top of page
当院紹介
市ヶ谷夜間内科_MIZENクリニック_院内写真.jpg

市ヶ谷麹町夜間内科のMIZEN
​当院のご紹介

駅近で平日夜21時00分まで診察しているため、

お仕事などで忙しい方でも通いやすい内科です。

​ネット予約でほとんど待ち時間なく受診できます。

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
当院の理念

「すべての人が最後の1秒まで健康で文化的に生きられる世の中を作ること」
それが私たちのビジョンであり、私たちはそのためのサポートとなる医療を提供していきたいと考えています。

そのためには治療よりも予防。病気を治すことよりも病気にならないこと、また持病を悪化させないようにサポートすることが大事だと考えます。

また、予防のためには忙しい現役仕事世代の方々にも、積極的に医療資源を活用してもらうことが重要です。通常、医療機関は待ち時間が非常に長く、診療時間も限られており忙しい現役世代は受診することが難しく、気づかないうちに重大な病気にかかっていることも稀ではありません。

そのため、当クリニックではインターネットやスマートフォンを活用し、便利で通いやすいクリニックを目指しています。夜間診療もその一環です。

最後に、当クリニックでは身体面のみならず、精神面での健康も重視していきます。それはうつ病など精神病にならないためにということではなく、患者さん一人ひとりがより良い身体、より良い健康を維持していくには、より良い精神が重要だと考えるからです。そのため、当クリニックでは一人ひとりのライフスタイルや価値観を重視した医療を提供していきたいと考えています。

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
ロゴの意味

病気を未然に防ぐことが当院のコンセプトです。そのためには患者さんと医師が寄り添ってコミュニケーションを取ることが欠かせません。このロゴでは一本の糸で患者さんと医師を表現することで、予防医療のために患者さんと医師が寄り添うことの重要性を表現しています。また、ロゴのシルエットは「MIZEN」の「M」を表現しています。

50705163_370535403737842_899447236469981

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
担当医師のご紹介

野原 弘義(院長 管理責任者)

慶應義塾大学医学部卒業

日本医師会認定産業医
勤務歴:永寿総合病院、慶應義塾大学病院
趣味:テニス、フットサル、海外ドラマ鑑賞
一言:『患者様の立場』を常に意識し、最良の医療を提供していきたいです。

dr_nohara2.jpg

煙山 剛史

慶應義塾大学医学部卒業

勤務歴:永寿総合病院、慶應義塾大学病院

趣味:野球観戦

一言:患者様に寄り添った丁寧な医療を心がけていきますのでよろしくお願いいたします。

市ヶ谷の駅近夜間内科 MIZENクリニック市ヶ谷_煙山剛史医師

久志本 公平

慶應義塾大学医学部卒業

趣味:飛行機、旅行

一言:患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。何でも気軽に聞けるような雰囲気作りや対応を心がけていますので、遠慮なく何なりとご相談いただければと思います。

市ヶ谷の夜間内科 MIZEクリニック市ヶ谷_久志本公平医師.jpg

田澤 雄基(理事長)
慶應義塾大学医学部卒業

東京都医師会 医療情報検討委員会 委員

日本医師会認定産業医

日本認知療法・認知行動療法学会

勤務歴:東京歯科大学付属市川病院、慶應義塾大学病院
趣味:読書・旅行・ドライブ
一言:「患者さんの病気を治すだけでなく健康を守ること」を大切に日々真摯に診療して参ります。

dr_tazawa3.jpg

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
​院長挨拶

『市ヶ谷に働き・暮らす人の健康と生活を守るための夜間診療クリニック』私たちが目指すのは人々が病気に悩まされることなく暮らす世界です。


そのために重要なのは体調不良や健康診断異常を放置せず、早めに専門家にご相談頂くことです。しかし、市ヶ谷などの都心部での日々の生活は慌ただしく、中々時間が取れないのが現実だと思います。そこで私たちは以下の点を徹底することで、市ヶ谷周辺に住まれている皆様や市ヶ谷周辺で働かれている皆様の健康と生活を守ります。


1.通いやすいクリニック
働く方が、少しでも通いやすいクリニックを目指すために、診療時間と場所にこだわりました。
木曜日を除く平日に夜間診療を行い、市ヶ谷駅から徒歩1分とアクセスを良くすることで患者さんに継続的に通院していただけることを目指しております。


また、ネットによる問診票を事前に回答していただくことにより、少しでも皆様をお待たせしないように努力しております。院内の清潔感など環境にも気を配り、少しでもリラックスして受診して頂きたいと考えています。

 

2.患者さんの仕事や生活に合わせた治療提案
患者さんの生活スタイルは、一人一人大きく異なっています。皆様の生活スタイルに合わせた治療を提案させていただくために、「まず話をよく聞き、症状を含めた現状をしっかり把握すること」「相手の現状に基づいて正しい医学的知識を提供すること」「現状や生活に合わせた最適な治療を一緒に決めること」を心掛けております。患者さんと一緒に最適な治療を考えていくことを目指します。

 

2016年5月に豊洲に開業、2019年3月に市ヶ谷に開業以来、上記の方針に基づいて日々改善を積み重ねております。スタッフ一同引き続きより良いクリニックを目指して邁進して参りますので、よろしくお願い致します。


MIZENクリニック市ヶ谷麹町
院長 野原 弘義

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
院内の雰囲気

医院基本情報

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
基本情報

​クリニック名

MIZENクリニック市ヶ谷麹町

診療科

一般内科、精神内科

住所

〒102-0074

東京都千代田区九段南4丁目7−17

杉喜ビル6階

アクセス

JR 総武線「市ヶ谷駅」出口 徒歩4分

有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」A3出口 徒歩1分

​電話番号

03-6261-7100

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
診療時間

画像1.png

※ 火曜日は第1,3週は工藤担当/第2,4週は松井担当となります

アクセス詳細

●休診日:水曜・土日祝

●新型のコロナウイルスの状況を鑑みて診察時間が変更となっております

市ヶ谷麹町夜間内科 MIZENクリニック
交通マップ

bottom of page